muxtape.tumblr経由で知ったMuxtape With Coverflow Using Fluid
要するにFluidのサムネールプラグインを使ってMuxtapeにCoverflowを表示する方法なんだけど、これがすばらしい!
Coverflow表示の所にプレイリストが表示されるから、気に入ったプレイリストがあるページにダイレクトでリンクできる。
以下簡単なやり方
Continue reading »
muxtape.tumblr経由で知ったMuxtape With Coverflow Using Fluid
要するにFluidのサムネールプラグインを使ってMuxtapeにCoverflowを表示する方法なんだけど、これがすばらしい!
Coverflow表示の所にプレイリストが表示されるから、気に入ったプレイリストがあるページにダイレクトでリンクできる。
以下簡単なやり方
Continue reading »
tuaw.com経由で知った、Desktoptopia。
Mac/Win対応の自動デスクトップピクチャ切り替えソフトであってるかな?
Desktoptopiaに投稿されている奇麗なデスクトップピクチャを自動的に表示してくれる。
レートもつけられたり、外部RSSを表示することも可能だよ。
基本的にイラスト系が多いね。
Continue reading »
EVERNOTE beta
脳をバックアップしてくれるツール『EverNote』なんて書かれてるから、早速アカウントを取って試してみたよ。
簡単に言うと高機能メモ帳って感じかな、
クライアントはWeb,Windows,Windows Mobile,Mac(Leopard)があって、
それぞれ自動的に同期してくれるというソフト。
自分はMacのクライアントと、Webが同期して試してみてる。
Continue reading »
最近のコメント