4月 23
muxtape.tumblr経由で知ったMuxtape With Coverflow Using Fluid
要するにFluidのサムネールプラグインを使ってMuxtapeにCoverflowを表示する方法なんだけど、これがすばらしい!
Coverflow表示の所にプレイリストが表示されるから、気に入ったプレイリストがあるページにダイレクトでリンクできる。
以下簡単なやり方
Continue reading »
muxtape.tumblr経由で知ったMuxtape With Coverflow Using Fluid
要するにFluidのサムネールプラグインを使ってMuxtapeにCoverflowを表示する方法なんだけど、これがすばらしい!
Coverflow表示の所にプレイリストが表示されるから、気に入ったプレイリストがあるページにダイレクトでリンクできる。
以下簡単なやり方
Continue reading »
どうやらカメラマンでありwebデザイナーであるアメリカ人が個人でやってるもようですね。糞シンプルだしたくさんあるからこれでとりあえず音には困らないかも。ジャンル分けされてるわけではないから狙ってなにかを聞くことはできないけどね。ちなみにアカウントだけ作ってみたけど12個までfavoritesを登録できるようになります。
アップロードしたやつとコンタクトとったりプロフィールがないようなんでそれは残念だけど、そのシンプルさがまたよいのかも。 でもせめて気に入ったやつのお気に入りもみれるようにならないかな。そのうち誰かmuxtapeの検索ツールやお気に入りリストなんてつくりそうだな。
一応許可がないとアーティストの著作権侵害になっちゃうからNGとはいってるものの、そうはいってもね。これは音楽業界はたいへんだわ。
最近のコメント